fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20110917]

SmilerSmiler
(2005/10/25)
Rod Stewart

商品詳細を見る


74年の作品で、フェイセス時代にリリースした最後のソロアルバムになります。ですからフェイセスのメンバーが参加した最後の作品になります。この後はアメリカ向けのポップな作品になっていきますので、ロック色の強い時代の最後の作品になります。そしてトラッドフォーク色もこの作品までになりますので、ロッドスチュアートの最初のイメージを感じさせてくれる最後のアルバムとなります。

1. Sweet Little Rock 'N' Roller
2. Lochinvar
3. Farewell
4. Sailor
5. Bring It On Home To Me/You Send Me
6. Let Me Be Your Car
7. (You Make Me Feel Like) A Natural Man
8. Dixie Toot
9. Hard Road
10. I've Grown Accustomed To Her Face (Instrumental)
11. Girl From The North Country
12. Mine For Me

ライブで受けるSweet Little Rock 'N' Rollerが入っています。そしてポールマッカートニーが提供したMine For Meも話題となりました。Let Me Be Your Carでは作曲者のElton Johnがボーカルで参加しています。ロッドはエルトンの曲を気に入っていて、良くカバーしていますし、the whoのトミーでは二人ともピンボールの魔術師を演じています。Bring It On Home To Me/You Send Meはロックンロールのカバー曲としては定番ですが、ロッド節になっています。A Natural Manはキャロルキングが作曲したアレサフランクリンのA Natural Womanのカバーで、Manにして歌っています。

トラッドフォークとストーンズ的なロックンロールが多くなっています。特にLet Me Be Your Carの速度は彼の曲の中では一番速くなっていると思います。ここまでの時代はカントリーロックやフォークロックのロッドスチュアート版といった印象が強いですが、フェイセスの解散は時代の節目でもあり、この次からは違うスタイルを身につけていきます。ですからロックファンとしてはこのアルバムまでは満足出来ると思います。この次からは賛否両論でしょう。完全にショービジネスな作品になっていきますので、硬派なロッドはここまでです。この後はあえて軟派なスーパースターを演じていきます。

Sweet Little Rock 'N' Roller

Lochinvar

Farewell
Bring It On Home To Me/You Send Me

Let Me Be Your Car

(You Make Me Feel Like) A Natural Man

Hard Road

Mine For Me
スポンサーサイト




コメント

□ ロッド 大好きです! from フロム ジャパン

こんにちは、フロムジャパンです。

自分はフェイセズ時代からロッドが好きで、今でも良く聴いています。
ロッドみたいな声に憧れていた時期もありました。

2011-09-18(Sun) 15:19 | URL | #- [ 編集 ]


□ Re: ロッド 大好きです! from SAMARQAND

フロムジャパンさん
コメントありがとうございます。

私はフェイセス時代のロッドが好きです。
本格的にソロになってからはあまり興味が無くなっているのですが、
全作品紹介します。

2011-09-19(Mon) 00:27 | URL | #- [ 編集 ]



管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/4846-a217f4c0
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ