fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20111203]

Kansas (Exp)Kansas (Exp)
(2004/06/29)
Kansas

商品詳細を見る


74年にデビューしたカンサスは、最初から注目を浴びていて、彼らの登場からアメリカンプログレという形容詞が生まれてきました。彼らこそがアメリカンプログレの代表格なのです。キーボードが二人、ギターが二人にドラム、ベースの他にバイオリンという6人組です。クラシカルな要素と、CSN&Yのようなコーラスワーク、及びアメリカ的なおおらかさが混じり合って、テクニカルでプログレッシヴな演奏ながら分かり易いポップさが特徴でした。

1. Can I Tell You
2. Bringing It Back
3. Lonely Wind
4. Belexes
5. Journey from Mariabronn
6. The Pilgrimage
7. Apercu
8. Death of Mother Nature Suite
9. Bringing It Back [Live]

長尺な曲があったり、イギリスのプログレバンドにひけをとっていないのですが、アメリカのロックバンドらしい明るさがイギリスのバンドには無い新しい感覚をもたらしています。バイオリンが入っているので、ダリルウェイやマハビシュヌオーケストラのようなハードフュージュンのようなイメージもありますが、そこに分かり易い歌が入る事で一般的に受け入れ易い土壌を生み出していた事が成功の秘訣だったと思います。ヒット性がありながらも玄人受けするバンドだったのです。

カンサスはデビューから順調に売り上げを伸ばしていった事で、スティクスなど他のバンドにも自信を与え、アメリカンプログレが生き延びる道筋がついたのです。ですから、今では忘れ去られている感がありますが、非常に重要なバンドなのであります。アメリカにはなじめなかったクラシック的な壮大さをもったプログレが、何とか根付くきっかけとなったバンドです。まだバンドとしては未完成なファーストアルバムですが、すでに怒濤のプログレ攻勢が始まっています。名盤です。

Can I Tell You

Bringing It Back

Lonely Wind
Belexes

Journey from Mariabronn

The Pilgrimage

Apercu

Death of Mother Nature Suite
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/5012-c032bbe9
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ