fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20111230]

Guitar graffitiGuitar graffiti
()
不明

商品詳細を見る


78年の作品です。前作同様Chris Thomasがプロデュースしていますが、パンクだった前作とは違って、ブライアンフェリーからの影響でしょうか、ロキシーのようなポップでありながら影のある作風になっています。ですからChris Speddingらしいカラフルなギターサウンドが楽しめます。Chris Thomasはセックスピストルズの勝手にしやがれをプロデュースしていますが、その前にロキシーミュージックも手がけているので、こうしたサウンドも得意なのです。

1. Video Life
2. Radio Times
3. Time Warp
4. Midnight Boys
5. Bored, Bored
6. Walking
7. Breakout
8. Frontal Lobotomy
9. Hey Miss Betty
10. More Lobotomy, Pts. 1 & 2
11. Breakout
12. Hey, Miss Better

バックバンドにはエルトンジョンに関わっていたRay Cooper、T-REXに関わっていたSteve Curry、Tony Newman、Dave Luttonらが務めています。シンセのボコーダーを使ったりして、パンクからテクノへ変貌し始めています。そのヒントはロキシーであると思いますが、この時代の嗅覚は凄いのですが、あまりにも時期が早過ぎて、その先鋭さが世間的には伝わっていません。そのダークなサウンドにスライドギターやテープの逆回転などで効果をつけているのはChris Thomasのアイデアかもしれませんが、昔からの作品と聴いていると Chris Spedding(のアイデアである可能性もあります。

一番イギリスを感じさせる作品でもあり、当時のストリートの移り変わりと敏感に感じ取りながら作品を創っています。しかし、ムーヴメントの前の段階にリリースされているので、この凄さが評価されていない作品でもあります。しかし、ニューウェイヴにしては創り過ぎている感じもありますが、ポップに仕上げているので、この構成も評価されてよいと思います。見事に時代を切り取った名盤です。

Video Life

Bored, Bored

Walking
Breakout

Hey Miss Betty
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/5075-ad0c7fed
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ