fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20120226]

PornographyPornography
(2005/09/01)
Cure

商品詳細を見る


82年の作品で、日本でもやっとこのアルバムから正式にリリースされるようになりました。内容はダークではありますが、これまでほどの絶望感は無くなり、内向性から外向性を持った作品になっています。その為か、売り上げも上がり、世界的に知られるようになっていきます。トリオ編成ですが、メンバー全員がキーボードを担当するなど、サウンドメイキングもカラフルになっています。

1. One Hundred Years
2. A Short Term Effect
3. Hanging Garden
4. Siamese Twins
5. Figurehead
6. Strange Day
7. Cold
8. Pornography

彼らの特徴として、特殊なコード進行があります。基本から外れた不協和音な響きをあえて選んだコード進行が深い闇を生み出しているのです。そして微妙に外しながら歌うRobert Smithのボーカルこそがこのバンドの魅力と言えるでしょう。ヘタウマでもなく、パンク以降のわざと外した感のある歌い方が当時は新しかったのです。これまでのコード進行になかった独創的なコード進行も新しかったですね。ポストパンクの時代は、こうした新しい感覚を身につけるに必死でした。それまでコピーしていたハードロックとは全く違うアプローチは何を生み出すのかも分からないまま必死で吸収しようとしていました。

日本にはまずいないタイプのバンドであり、後のビジュアル系にも影響を与えていますが、こんなに暗いサウンドを演奏出来るバンドはほとんどいませんでした。それだけでこのバンドが特別な存在だと言う認識がありました。海外では売れていると言っても日本ではまだ現実味が無かったのです。このバンドが評価されるようになるのは90年代に入ってからではないでしょうか。こんなバンドが増える何て想像出来ませんでしたが、90年代に出てきたバンドはあらかたCUREの影響を受けていたのです。そのきっかけともなった初期の名盤です。

One Hundred Years

A Short Term Effect

Hanging Garden
Siamese Twins

Figurehead

Strange Day

Cold

Pornography
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/5204-5b1e4078
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ