fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20120318]

American FoolAmerican Fool
(2006/01/31)
John Mellencamp

商品詳細を見る


82年の作品で、彼のブレイク作品となりました。MTVの効果がとても大きいと思いますが、サウンドも80年代らしいものになり、その中でもアコースティック楽器を効果的に使ったアレンジが新鮮で、アメリカンロックの新しい担い手が現れたと言う印象を強く与えました。曲の感じもスプリングスティーンからトムペティーに近いものになっています。所謂ストリートロッカーというジャンルになるようですが、彼の場合はアコースティック楽器を巧く使っているので、もっと南部のイメージがあります。

1. Hurts So Good
2. Jack & Diane
3. Hand To Hold On To
4. Danger List
5. Can You Take It
6. Thundering Hearts
7. China Girl
8. Close Enough
9. Weakest Moments
10. American Fool (Bonus Track)

Hurts So Good、Jack and Diane、Hand to Hold On Toの3つのシングルがどれも大ヒットしました。特にJack and Dianeのドラマティックでストーリー性のある所が大いに受けて、大ヒットとなっています。ドラムは若干ですがゲートリバーブっぽいサウンドを使ったりして80年代らしさを演出しています。ですからサザンロックっぽい感じでも新しい感覚をもたらしています。これまではバラード調の曲が多かったのですが、このアルバムではロック色が強く出されています。

ギターにはデヴィッドボウイのバックバンド、スパイダーフロムマースのギタリスト、Mick Ronsonが参加していいて、アレンジも手がけています。ですから、ギターのコードカッティングがグラムロックっぽくてカッコいいのだと思います。でもアメリカンテイストになっています。このアルバムで全米1位を勝ち取り、世界的にもその名を知らしめていく事になります。ですから、彼も又80年代の顔ですね、名盤です。

Hurts So Good

Jack & Diane

Hand To Hold On To

Danger List

Can You Take It

Thundering Hearts

China Girl

Close Enough

Weakest Moments

American Fool
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/5249-c196cdc6
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ