88年のセカンドアルバムです。前作同様短い曲が沢山入っています。そしてニューウェイヴ調の曲が増えています。基本ニューウェイヴバンドなのでしょうが、それにしてはポップすぎるところが特徴であり、他のバンドや流行には左右されない、独自の世界観こそがThey Might Be Giantsワールドであり、ルーツミュージックや民謡、つまりフォークソングの影響をニューウェイヴ感覚で料理しています。
1. Ana Ng 2. Cowtown 3. Lie Still, Little Bottle 4. Purple Toupee 5. Cage & Aquarium 6. Where Your Eyes Don't Go 7. Piece Of Dirt 8. Mr. Me 9. Pencil Rain 10. The World's Address 11. I've Got A Match 12. Santa's Beard 13. You'll Miss Me 14. They'll Need A Crane 15. Shoehorn With Teeth 16. Stand On Your Own Head 17. Snowball In Hell 18. Kiss Me, Son Of God
オルタナやブリットポップの要素を持っていながら、そのどれとも違う、カテゴライズされるのを拒否するような軽やかさがあります。You'll Miss Meはヒップホップ感覚のある曲でありながらポップスになっていると言う、他の誰も真似出来ないような曲です。ラップのつもりがラップになっていないという所も彼ららしいところです。ポップロックの遊園地のような楽しい作品でもあり、曲が多すぎるので曲を覚えるのも大変なところがありますが、名盤である事に間違いはありません。