fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20120624]

Fanfare for the Comic MuseFanfare for the Comic Muse
(1998/05/25)
The Divine Comedy

商品詳細を見る
Fanfare for the Comic MuseFanfare for the Comic Muse
(1998/05/25)
The Divine Comedy

商品詳細を見る


デバインコメディーはパワーポップではありませんが、バートバカラックなどのソフトロックを継承するミュージシャンとして、当時は珍しい特異な存在としてデビューしました。このアルバムは90年にリリースされたミニアルバムですが、これによりデビューしました。まだ、ネオアコみたいなアレンジで、オーケストレーションもシンセで代用しています。まだ金がなかったんですね。

1. Ignorance Is Bliss
2. Indian Rain
3. Bleak Landscape
4. Tailspin
5. The Rise And Fall
6. Logic Vs Emotion
7. Secret Garden

Divine Comedyとは、ダンテの神曲の原題ですが、Neil Hannonと言う人物のプロジェクト名です。バックメンバーは、ギターのLawrence Hoy、ベースのJohn McCullagh、ドラムのKevin Traynorで、インディーレーベルからデビューしています。ですから、当時はほとんど話題にはなりませんでしたが、90年代に入ってから、徐々にソフトロックブームが静かに始まりだした頃から、現役のミュージシャンが流行も無視してソフトロックしているとして、徐々に名前が知られるようになっていきます。

私も当時バートバカラックを研究していた時期だったので、タイミング的には見事にハマりました。このアルバムはまだロック色がありますが、徐々にロック色が無くなっていき、ロックフォーマットじゃないのに、ロックミュージシャンの匂いがプンプンして、とても気に入りました。既成のロックに飽き飽きしていたので、非ロックな作品の方が魅力的だったのです。その為、民族音楽にものめり込むようにもなり、現在のSAMARQANDのへんてこりんな音楽が形成されるようになりました。私にとっては、80年代より90年代の方が刺激的だったのです。この作品はまだネオアコみたいで、音楽的には完成されていませんが、ファンとしては見逃せない名盤です。

Ignorance Is Bliss
Bleak Landscape

The Rise And Fall

Logic Vs Emotion
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/5459-108f881e
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ