fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20120721]

Jazz in 3/4 Time (Dig)Jazz in 3/4 Time (Dig)
(2005/04/26)
Max Roach

商品詳細を見る


57年の作品で、タイトルにもあるように3/4とは三拍子、つまりワルツをコンセプトとした作品になっています。メンバーはトランペットのKenny Dorham、ピアノのRay Bryant、サックスのSonny Rollins、ベースのGeorge MorrowといつものQuintetになっています。スタープレイヤーのSonny RollinsとKenny Dorhamをバックメンバーにかかえているという贅沢ぶりです。

1. Blues Waltz
2. Valse Hot
3. I'll Take Romance
4. Little Folks
5. Lover [Stereo Version]
6. Lover [Mono Version]
7. The Most Beautiful Girl in the World

ジャズのスウィングは三連符ということになりますので、三拍子というのは比較的演奏し易い形態になります。分数的にはあうのですが、三連符と三拍子というのは明らかに違うリズムであり、四拍子の中の三連符だからこそスウィング感が生まれるのであって、三拍子だとスウィングとは言いにくいです。踊りで言うと三連符ならチャールストンですが、三拍子だとワルツになってしまいます。この違いを明確にしている作品だと思います。

三拍子はブルースなどに多く、6/8とかもありますが、ジャズでも三拍子の曲も少なくありません。四拍子以外は変拍子ということになり、フュージョンなどで多くなりますが、ビバップでもいくつかあります。ただし、インプロビゼーションを重視するマイルスデイビスではほとんどありません。リズムをかっちり決めていた方が自由に演奏し易いからです。拍子が変わってくるとお約束事が増えてくるのです。この作品もビバップですが、アドリブは少ないですね。

Blues Waltz
Valse Hot
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/5521-65d89729
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ