fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20120805]

Dejohnette ComplexDejohnette Complex
(1991/02/04)
Jack Dejohnette

商品詳細を見る


続きましてはジャックディジョネットを紹介します。若手としてチャールズ・ロイドのメンバーに選ばれた彼に目を付けたマイルスデイビスがエレクトリックジャズを始めるにあたり、トニーウィリアムスの代わりに彼を無理矢理引き抜きました。怒ったチャールズ・ロイドが文句を言うと、何だ、お前の方が引き抜いて欲しかったのか、と唯我独尊なリアクションをしてあきれかえらせたと言うエピソードは有名です。

1. Equipoise
2. The Major General
3. Miles' Mode
4. Requiem Number 1
5. Mirror Image
6. Papa-Daddy And Me
7. Brown, Warm And Wintry
8. Requiem Number 2

マイルスのバックドラマーとしてエレクトリック時代を支えた彼ですが、マイルスのバンドに参加した69年にリリースされたのがこのリーダー作としてはデビューとなるアルバムです。メンバーはマイルスのバンドで一緒にやっていたサックス、フルートのBennie Maupin、キーボードのStanley Cowell、Weather Reportを結成するベースのMiroslav VitousとEddie Gomezもベースで参加しています。そしてドラム、パーカッションでRoy Haynesも参加しています。

Jack DeJohnetteは勿論ドラムを叩くのですが、melodicaも吹いており、その時はRoy Haynesにドラムを任せています。自分のリーダー作で他人にドラムを任せると言うのもユニークです。それだけ音楽的志向が強いミュージシャンなのです。内容はジャズロックの初期の頃のような混沌として和音を響かせるものですが、melodicaの素直な旋律がポップな雰囲気を生み出しています。隠れたジャズロックの名盤です。

Equipoise
Mirror Image
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/5551-f0426e57
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ