fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20121228]

IndividuellosIndividuellos
(2005/09/05)
La Dusseldorf

商品詳細を見る


81年のサードアルバムですが、これが最後のアルバムとなってしまいました。よりポップに80年代サウンドしています。シンセもポリフォニックになっています。疾走感があって明るい作品が多いです。クラフトワークのように機械的ではないテクノ。たとえばディーヴォのようなギターバンドのテクノもありますから、必ずしもシンセが入っていなければテクノじゃないというのは間違いです。特にノイが原型とすれば、ギターテクノもあり得るのです。

1. Menschen, Pt. 1
2. Individuellos
3. Menschen, Pt. 2
4. Sentimental
5. Lieber Honig 1981
6. Dampfriemen
7. Tintarella di...
8. "Flashback"
9. Das Yvönnchen

モノフォニックからポリフォニックへ、アナログからデジタルへシンセが進化していきます。和音が弾けるようになって、シンフォニックなサウンドになっています。勿論まだアナログシンセも使っています。ノイとは違って、このバンドは時代ともシンクロ出来たので売れました。テープの逆回転、サウンドエフェクトも織り交ぜながらポップソングだけでは終わっていないところがこのバンドの良さです。

しかし、ポップなところは無垢なまでにポップであり、無理して難しくしていないところがいいです。シンプルでありながら新しさを感じさせる。80年代の始まりは、本当に新しい時代が来た事を感じさせる作品が多く出ています。フランジャーをかけてフロントピックアップの柔らかいトーンをノイジーに漂わせるギターは、ロバートフィリップみたいにプログレッシヴでありながら後のギターノイズポップへとつながるものです。ドイツのバンドは時代の背景を重ねながら聴くと、いかに時代を先取りしていたかが分かり、感動するものばかりでした。

Menschen, Pt. 1
Individuellos

Menschen, Pt. 2

Sentimental

Lieber Honig 1981

Dampfriemen

Tintarella di...

Flashback

Das Yvönnchen
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/5853-6ef96efb
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ