fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20130323]

Preludes to a CenturyPreludes to a Century
(2000/04/12)
Rick Wakeman

商品詳細を見る


2000年の作品で、Millenniumを記念して製作されています。ここでも穏やかなピアノ作品になっています。クラシカルであり、ニューエイジミュージックとは違うロマンティックな優しさに満ちた作品になっています。ピアノ小曲と言う感じでしょうか。

1. Prelude To A Millennium
2. Only A Dream
3. A Waltz Of Life
4. Forever More
5. The Dancing Piano
6. Reflections Of A Winter's Day
7. A New Dawn
8. Lullaby
9. Seasons Of Change
10. Waiting For God
11. Vienna By Moonlight
12. The Cycle Of Life

当たり障りの無い音楽、リックが創る音楽はえてして定石通りであり、この次はこう来るなと言うところに予想通りに着地する音楽です。意外性が無いのです。それが当たり障りの無い音楽。安心して聴いていられますが、それだけ眠くなる音楽でもあります。音楽的な教養はあるのですが、それをどうにか変化させようとするのがジャズ理論であり、多くのロックミュージシャンもその壁に向かってハンマーを打ち続けているのですが、リックの場合はその中で旨くやろうとします。

イエスのような挑戦的なバンドの中では、ジョンやハウのアイデアを具現化する事に務めていたので目立ちませんでしたが、ソロになってからは明確に保守的なミュージシャンである事が明るみになっています。特にこの作品のような音楽では一目瞭然です。アカデミックとも言えますが、学生でももう少し冒険をしてくれるものです。ですから退屈に思う人もいるかもしれませんが、なぜか退屈しないで済む音楽でもあるのが不思議です。

Prelude To A Millennium
Seasons Of Change

The Cycle Of Life
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/6056-b8ff3e9d
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ