fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20130706]

Brilliant TreesBrilliant Trees
(1993/01/20)
David Sylvian

商品詳細を見る


続きましてはJAPANの顔ともいうべきデヴィッドシルヴィアンです。84年のファーストソロアルバムです。Steve Nyeをプロデューサーに迎えて、80年代のホワイトファンクを独自の美学で奏でています。彼が一番競演したかったHolger Czukayも参加しています。JAPANのファーストアルバムは見事なファンクロックの名盤でした。ここではそれをアコースティックでアダルトな雰囲気でダンディズムで東欧のモノクロ映画のような質感に仕上げています。

1. Pulling Punches
2. The Ink In The Well
3. Nostalgia
4. Red Guitar
5. Weathered Wall
6. Backwaters
7. Brilliant Trees

ドラムは実弟のSteve Jansen、なぜか名字が違いますが、イケメン兄弟です。キーボードも元JAPANのRichard Barbieri、ベースがWayne BraithwaiteとDanny Thompson、イケナイ関係だった坂本龍一も参加しています。Red GuitarはモノクロのPVで体を土に埋められたシルヴィアンが印象的でした。JAPANの後期から彼の書く詩は自信の内面の葛藤を描いたもので、イケメンなのにこの苦悩の激しさは何なんだと思っていました。矢野顕子のセッションに参加したシルヴィアンの印象派暗い奴でした。その後デヴィッドと言う曲を彼の為に創っています。

彼は名前と歌い方からデヴィッドボウイの影響があるのかと思いきや、どちらかと言うとブライアンフェリーをアイドルとしています。Nostalgiaはタルコフスキーの映画からインスピレーションを受けています。JAPANの曲の帆トンを手がけていましたので、JAPANのブレインであり、その創作意欲はソロになってからも止む事はありません。ですから他のメンバーに比べてもソロになってからのテーマがいつも明確になっています。ブラックコンテンポラリーとヨーロッパのデカダンが融合した見事な名盤です。

Pulling Punches
The Ink In The Well

Nostalgia

Red Guitar

Weathered Wall

Backwaters

Brilliant Trees
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/6277-b3226c94
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ