 |
|
[20130708] |  | |
今年も暑い名古屋場所が始まりました。稀勢の里が綱取りと言っていますが、先場所は準優勝であり、この後全勝じゃなくても二場所連続優勝したら横綱というなら分かりますが、今場所優勝で綱取りと言う事であれば、横綱委員会の公式八百長と言わざるおえません。いくら長く日本人の横綱が不在になっているとはいえ、そうそう甘くすると立派な横綱には成れないでしょう。貴乃花は二場所連続優勝しても全勝じゃ無かったので横綱に成れませんでした。そこで意地でも全勝優勝を連続でやって、文句無く横綱に成れました。それだけの力が今の稀勢の里にあるとは思えません。
初日の上位の取組結果 白鵬 ○ 寄り切り ● 時天空 松鳳山 ● 上手出し投げ ○ 日馬富士 稀勢の里 ○ 押し出し ● 豪風 高安 ● 寄り切り ○ 琴奨菊 鶴竜 ● 寄り切り ○ 栃煌山 臥牙丸 ● 寄り倒し ○ 琴欧洲 妙義龍 ● 反則 ○ 千代大龍 安美錦 ○ 下手投げ ● 豪栄道 旭天鵬 ○ 押し倒し ● 富士東 勢 ○ 押し倒し ● 豊ノ島
蒼国来が八百長問題の解雇処分を解かれて帰ってきました。魁聖の初日は圧力を前に出すいい相撲でした。粘り腰は持っているので、後は攻める相撲に徹すれば上が見えてきます。把瑠都は傷が治らず休場。この休場の間にどれだけ自分の相撲に気づけるかが今後の鍵となるでしょう。豪栄道は先場所後半の悪い流れを引きずっているようです。妙義龍は相撲では勝っていたのにまげをつかんでしまって反則負け。今場所も安定感で言えば白鵬でしょうか。
安美錦 vs 豪栄道
臥牙丸 vs 琴欧洲 稀勢の里 vs 豪風
スポンサーサイト
|