fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20130729]

Two HeartsTwo Hearts
(1987/01/01)
Dave Mason

商品詳細を見る


87年の作品です。7年ぶりの作品になりますが、やはり新しい浪に乗り切れていなかったのでしょう。そしてやっと出された新作は80年代ポップス、これも当時のウェストコーストサウンドであり、80年代の一番つまらない部類の音楽になってしまっています。なぜここまでして無理に時代に合わせる必要があったのでしょうか、当時はこれが売れると思われたので盲目な状態だったのだと思います。今聴き直すと、昔のまま、自分の音楽をやっていればまだ売れていたはずです。

1. Two Hearts
2. Just A Little Lovin'
3. Forever
4. Dreams I Dream
5. Something In The Heart
6. Ballerina
7. Fighting For Love
8. Replace The Face

デジタルシンセ、シンセドラム、打ち込み、やたら多いおかず、デイヴメイソンの良さでもあった、ソウルフルなグルーヴがジャストな打ち込みのリズムで失われています。歌はイエスのロンリーハートみたいな感じで、コーラスもいかにも80年代しています。きちんと計算された作曲、かなり頑張って創ったのは伝わってきます。しかしつまらないのです。

いい時代を知っているだけに、こんな内容ではファンは納得しないでしょう。実際に全く売れていません。こんな音楽は当時は捨てるほどありました。デイヴメイソンがやる必要はありません。アメリカに渡って、アメリカのレコード会社に依存した結果がこれです。当時の人は本気でこれだけやらないと売れないと思っていたのです。でも実際にはこの時代でも個性的な音楽をやっていたミュージシャンのみが生き残りました。

Two Hearts
Fighting For Love
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/6332-94fe9c16
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ