fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20130808]

Free for AllFree for All
(2008/02/01)
Ted Nugent

商品詳細を見る


76年のセカンドアルバムです。テッドもリードボーカルをとりますが、基本はリズムギターのDerek St. Holmesがリードボーカルです。そこにMeat Loafがボーカルで参加して話題になりました。他はファーストアルバムと同じメンバーになります。Dog Eat Dogがシングルカットされ、日本でも少しヒットしました。当時はギターヒーローの時代であり、テッドもジャケットが印象的である事もあり、注目されていました。

1. Free-For-All
2. Dog Eat Dog
3. Writing on the Wall
4. Turn It Up
5. Street Rats
6. Together
7. Light My Way
8. Hammerdown
9. I Love You So I Told You a Lie
10. Free-For-All [Live]
11. Dog Eat Dog [Live]
12. Street Rats [Alternate Version]

ギブソンのバードランドというジャズ系のギターでハードロックを演奏する事で注目を集めました。このギターは歪ませるとハウリングがおき易いのを利用してフィードバックを自在に決めます。エフェクターは基本使わずにギターとアンプのみで歪ませています。ピックアップも使い分けていますが、フィンガータッチのニュアンスで豊かな表情をつけています。当時のギタリストはほとんどがそういうタイプでしたが、キッスがエフェクターに頼った演奏する事で、それ以降のギターキッズはエフェクターを集める事に必死でした。

それでもアナログ時代は演奏者のタッチがそのまま活かされていましたが、デジタルエフェクターの80年代になると誰が弾いても同じようなギターだらけになっていきます。ですから70年代のギタリストは面白いのです。ギターを聴いただけで誰の演奏か分かるくらいでした。個性があったのです。シンセ主体の時代になると、ギターはギターらしい音が出ればそれでいいような扱いになるのです。だからいいギタリストが育っていません。テクニックはあっても個性が無いのです。惚れ込むなら個性のあるギタリストでしょう。テッドも間違いなくその一人であります。

Free for All
Dog Eat Dog

Writing on the Wall

Turn It Up

Street Rats

Together

Light My Way

Hammerdown

I Love You So I Told You a Lie
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/6352-36b226f6
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ