上位安泰で始まった場所ですが、蓋を開けてみればいつも通りの結果になっています。日馬富士は金星を二つも献上してしまいました。初めて金星を取った松鳳山は号泣。碧山も涙を浮かべていました。横綱に勝つという事はそれくらい特別な事なのでしょう。琴欧洲は前半調子が良かったのですが、負傷して休場となりました。
中日までの上位の成績白鵬 8勝0敗
日馬富士 6勝2敗
稀勢の里 7勝1敗
鶴竜 6勝2敗
琴欧洲 4勝3敗2休
琴奨菊 5勝3敗
妙義龍 4勝4敗
豪栄道 5勝3敗
栃煌山 4勝4敗
高安 2勝6敗
勢 1勝7敗
松鳳山 5勝3敗
碧山 3勝5敗帰り入幕の豊真将は6勝して奮闘しています。勢は1勝しかしていませんが、初めての上位で相撲内容は悪くありません。まだつめ方が分かっていないのでしょうが、若々しい攻める相撲での結果ですから、これは先々の相撲に活かされていく事でしょう。新入幕の遠藤は5勝しています。でかい外人さんと相撲を取るのは初めてなのでしょう。まだいなし方が分かっていないようです。出稽古でぶつかっていくくらいの志があれば大物になれます。
松鳳山は大分自力がついてきているようで、自分の型で勝ちに持っていけるだけの練習を積んできているみたいです。これが続けば上が見えてきます。稀勢の里は1敗しかしていません。素質と力はもう備わっているのですが、気持ちがそれについていけてないので、知らない間に勝っていた、みたいなところがあって、勝負所がチンプンカンプンなようです。朝青龍にいじめられた後遺症なのでしょうか、もっと自信を持って一気に勝てるようでないと上には行けないでしょう。
秋場所8日目
スポンサーサイト