fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20131102]

PostcardPostcard
(2003/12/01)
Mary Hopkin

商品詳細を見る


メリーホプキンはウェールズ出身で、トラッドフォークシンガーとしてインディーズで活動していたところをツィッギーに認められてアップルレコードに紹介され、Paul McCartneyプロデュースで69年の作られたデビューアルバムになります。邦題、悲しき天使のThose Were The Daysが大ヒットとなり、一躍世界的に有名になります。全英2位ですが、1位がビートルズですから、ほとんどトップヒットといってもいい作品であります。

1. Those Were The Days
2. Lord Of The Reedy River
3. Happiness Runs
4. Love Is The Sweetest Thing
5. Y Blodyn Gwyn
6. The Honeymoon Song
7. The Puppy Song
8. Inchworm
9. Voyage Of The Moon
10. Lullaby Of The Leaves
11. Young Love
12. Someone To Watch Over Me
13. Prince En Avignon
14. The Game
15. Show Business
16. Turn! Turn! Turn! (To Everything There Is A Season)
17. Those Were The Days (Quelli Erano Giorni)
18. Those Were The Days (En Aguellos Dias)

トラッドフォークをやりたかった彼女ですが、ポールは彼女をアイドルのように売り出そうと考えたのか、アメリカンポップな曲ばかりを提供して彼女の反感をかいます。それでも大ヒットとなったのですから、その恩恵はちゃっかりいただいています。日本にも来日して当時は親しまれていました。ドノヴァンも参加していて、曲も提供、その他にもジョージ・マーティンやハリー・ニルソンの曲をカバーしています。

ミュージシャンがアイドルをプロデュースするのはゲンズブールが元祖ですが、ポールも同じように売り出したかったのでしょうが、彼女には彼女なりの世界感があって、ポールのイメージとは違っていたので、ポールが関わったのはこのファーストだけです。それでもまるで妖精のような歌声はとても新鮮であり、本来の彼女の音楽性とは違っていたとしても、素晴らしい音楽が収められた名盤であります。その後の女性シンガーの活躍をみるに、このアルバムが歴史的な名盤である事は明確であります。

Those Were The Days
Happiness Runs

Love Is The Sweetest Thing

Y Blodyn Gwyn

The Honeymoon Song

The Puppy Song

Inchworm

Voyage Of The Moon

Lullaby Of The Leaves

Young Love

Someone To Watch Over Me

There's No Business Like Show Business

Turn! Turn! Turn!
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/6525-8cbdce92
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ