fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20131114]

Morning Raga / Evening RagaMorning Raga / Evening Raga
(2001/09/11)
Ravi Shankar

商品詳細を見る


68年のアルバムです。モードジャズからフリージャズへと傾倒していったジョンコルトレーンと関わったり、Monterey Pop Festivalへの参加など、ロックファンやジャズファンへのアプローチを試みていた時期で、彼の知名度も日増しに上がっていきました。西洋の人にも分かり易い曲を選択していますが、あくまでもインド音楽の領域から外れる事無く、インド音楽の流布に務めています。

1. Raga Nata Bhairav
2. Raga Mishra Piloo

曲が長く、主旋律も分かりにくいので、曲の全体像がつかめにくいと思います。どの作品を聴いても同じに聴こえる人もいるでしょう。こういう曲を憶える早道は、この曲を自分が演奏する事を考えながら聴いていくのが一番です。想像すら出来ないかもしれませんが、自分にシタールが与えられ、シャンカールと同じように演奏する事を想像する頃で、その奏法の並べ方で憶えていくのが一番です。

弾ける弾けないというのは重要ではありません。自分が演奏する事を想像するだけで、ただ聴くだけの受け身の接し方から、演奏者の伝えようとしている思いを自分の身をもって感じ取る事が出来るのです。そこから見えてくる風景とただ呆然と聴いている事から見えてくる風景はかなり違う角度から見えてくるはずです。そしてよりその音楽への親しみが湧いてきます。特に抽象的な音楽の場合は、その事によって退屈する事無く聴き通す事が出来るでしょう。

Raga Nata Bhairav
Raga Mishra Piloo
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/6550-81abe119
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ