fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20140329]

DomainesDomaines
(2001/07/10)
Pierre Boulez、 他

商品詳細を見る


クラリネットの独奏の為に作曲されていた曲でしたが、その後、クラリネットとアンサンブルとして創り直されています。まるでフリージャズのように脈略の無いフレージングが連続していきます。しかし、これも作曲者の意図による所がブーレーズであり、きちんと作曲された楽曲です。つまり、ジャズで言えばクールジャズなのです。

1. Domaines, for clarinet & 21 instruments in 6 groups

60年代後期の作品ですから、フリージャズもエレクトリックジャズに取って代わろうとしている時期です。マイルズデイヴィスも現代音楽の影響を受けていますが、彼は秩序のあるアドリブを好みました。ルールを決めてアドリブをするのが好きなのでフリージャズにはいきませんでした。その辺はブーレーズに近い感覚があったと思います。偶然生まれたフレージングも管理された偶然性として処理するのです。

なぜマイルスがルールを設けるかと言うと、バンドアンサンブルに重きを置いていたからです。フリーだと、ソリストが独走してしまって、他のメンバーが追従するのが大変になるからです。ここはビバップからやっているし、クールジャズも経験しているマイルスならではのもので、ブーレーズもクラリネットの独奏なのに、秩序を持たせています。不協和音のようなフレージングでもスケールをきちんと設定しています。

clarinet solo
clarinet and ensemble
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/6866-ed151df0
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ