fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20140521]

Headline NewsHeadline News
(2000/05/29)
Atomic Rooster

商品詳細を見る


83年のアルバムです。John Du Cann が再び脱退し、Vincent Craneが中心になって制作されたアルバムです。彼はボーカルもとるようになっています。ちょうど80年代真っ直中と言う事で、80年代サウンドになっています。ドラムはPaul Hammond、ギターはゲスト扱いのようですが、Bernie Tormé、John MizarolliとピンクフロイドのDavid Gilmourが参加しています。

1. Hold Your Fire
2. Headline News
3. Taking A Chance
4. Metal Minds
5. Land of Freedom
6. Machine
7. Dance of Death
8. Carnival
9. Time
10. Future Shock
11. Medley: Watch Out / Reaching Out.

ベースレスバンドですから、打ち込みによるシンセベースを多用しています。どうしても売れたかったのでしょう、80年代サウンドを取り入れてしまい、昔からのファンからも見放されてしまいました。とてもアトミックルースターの作品とは言えないものに仕上がっています。しかし、Vincent Craneはデジタルシンセではなく、アナログシンセやオルガンを演奏しているので、普通の80年代サウンドよりは音は面白いものになっています。

曲作りは完全に80年代を意識したものになってしまっています。ドラムもベースもギターも80年代サウンドです。ピアノの音はデジタルシンセっぽいですが、アナログシンセを使っているせいか、軽薄な感じにはなっておらず、何とかオールドウェイヴの部分も残っているのが救いです。しかし、当然ながらこれも売れずにバンドは解散してしまいます。正真正銘のラストアルバムです。

Hold Your Fire
Headline News

Taking A Chance

Metal Minds

Land of Freedom

Machine

Dance of Death

Carnival

Time

Future Shock

Medley: Watch Out / Reaching Out.
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/6972-b64be1c5
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ