fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20140628]

Bay of KingsBay of Kings
(2013/12/12)
Steve Hackett

商品詳細を見る


83年のアルバムです。アコースティックギターによる楽曲集になっていて、Nick MagnusとJohn Hackett によるキーボードやフルート以外はギターだけの演奏になっています。歌無し、ドラムレスです。ギタリストとしては、一度はこういうアルバムを創りたくなるものです。クラシックギター、スパニッシュ、地中海風など、中世的なアコースティックギターを得意としていましたが、ジェネシス時代よりリラックスした演奏になっています。

1. Bay Of Kings
2. The Journey
3. Kim
4. Marigold
5. St Elmo's Fire
6. Petropolis
7. Second Chance
8. Cast Adrift
9. Horizons
10. Black Light
11. The Barren Land
12. Calmaria
13. Time Lapse At Milton Keynes
14. Tales Of The Riverbank
15. Skye Boat Song

シンセによるバッキングはいらないくらいギターを全面に出しています。はっきり言ってシンセの音は邪魔です。しかし当時の80年代の雰囲気を考えるとギターだけの作品をリリースするのはかなりの冒険になりますので、致し方ない処理だったのでしょう。ジェネシス時代からアコースティックでも凄まじいフィンガリングを披露して、他のプログレギタリストとの差別化をしていました。それだけ個性的なギタリストなのです。

今作ではそこまで凄まじいフィンガリングは披露していませんが、普通のクラシックギタリストに比べるとあり得ないような奏法を披露しています。アコースティックギターにフルートの音色は合います。しかし、どうしてもシンセの音はもう少しどうにかならんのかと思ってしまいます。サンプリング音源なら良かったのかもしれませんが、この頃はまだサンプリングは使っていません。アナログな響きをもっと大事に録音して欲しかったと思いますが、どうしても80年代はこのアナログ感を無くそうとしていた風潮があります。そこだけがもったいない。

Bay Of Kings
The Journey

Kim

Marigold

St Elmo's Fire

Petropolis

Second Chance

Cast Adrift

Horizons

Black Light

The Barren Land

Calmaria

Time Lapse At Milton Keynes

Tales Of The Riverbank

Skye Boat Song
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/7047-014ec44c
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ