fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20140720]

Rock \'n\' Roll GypsiesRock \'n\' Roll Gypsies
(2004/03/09)
Vinegar Joe

商品詳細を見る


72年のセカンドアルバムです。ギターにJim Mullenが加わり、ドラムは John WoodsとKeef Hartleyで、パーカッションにKeef Hartleyが参加しています。キーボードはMike Deaconで、多少メンバーは変更されています。その為、サウンドは少し変わっています。ファーストではサザンロックのノリの中にプログレのようなシンセが絡んでいたりしていましたが、ロックンロール色が強くなっています。

1. So Long
2. Charley's Horse
3. Rock N Roll Gypsies
4. Falling
5. It's Getting To The Point
6. Whole Lotta Shakin (Goin On)
7. Buddy Can You Spare Me A Line
8. Angel
9. No One Ever Do
10. Forgive Us

Robert Palmerのボーカルはソウルフルですが、ロックな歌い方になるとポールロジャースを思わせる所があります。声の質が似ているのです。イギリスではハードロックからグラムロックが人気になっていた事もあり、ロック色を強くしていったのでしょうが、どちらかというとストーンズのようなノリであり、それはとてもかっこいいのですが、当時の流行に乗る事は出来ませんでした。ジャケットのようにティナターナーのようなエンターテイメントを演出していればもっと話題になっていたかもしれません。

Elkie Brooksのボーカルは常にビブラートがかかっていますが、シャウトするとまるでサックスがブロウするように声と言うより楽器の領域に入っていきます。人間離れしているのです。この絶世のボーカリストをもっと世に出すような演出があれば良かったと思いますが、そこまでのバックアップが出来ていませんでした。三拍子のバラードではまるでジャニスのようでもあり、ロックファンをしびれさせるだけの魅力を秘めています。サザンロックも流行っていましたが、いろんな要素を持っているので、的が絞れていなかったのかもしれません。それでもこのエネルギーはロックに必要な要素であり、それだけの力を持ってルバンドだったと思います。名盤です。

So Long
Charley's Horse

Rock N Roll Gypsies

It's Getting To The Point

Whole Lotta Shakin (Goin On)

Buddy Can You Spare Me A Line

Angel

No One Ever Do

Forgive Us
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/7093-03065294
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ