fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20061222]

フィンガーティップス フィンガーティップス
スティーヴィー・ワンダー (2005/04/29)
ユニバーサルインターナショナル
この商品の詳細を見る


モータウンからはもう一人の天才も生み出されています。スティーヴィーワンダーです。盲目の12歳の天才ミュージシャンとして世に出ます。ハーモニカやパーカッション、ピアノに歌を披露して一気に注目を浴びますが、その視線は大道芸人を見るものに等しかったといえます。

1. Fingertips [On Bongos and Harmonica]
2. Soul Bongo [On Bongos]
3. La La La La [On Drums]
4. (I'm Afraid) The Masquerade Is Over
5. Hallelujah I Love Her So [Piano and Vocals]
6. Drown in My Own Tears
7. Don't You Know

このアルバムはファーストアルバムではありませんが、スティーヴィーの名を最初に世界に広めた作品として、この作品から紹介していきます。盲目のためレイチャールズに例えられたりして、レイのカバーなどをやらされていました。しかし若干12歳という事で注目を集めますが、見せ物的な扱いを受けていました。スティーヴィーに取っては不遇の時代です。

リトルスティーヴィーワンダーと呼ばれていた時代です。当時から独特のリズム感の持ち主である事が分かります。しかしハンディーがある分、大人達の希望に添うような事ばかり強要されていたようです。その不満が爆発するまで不遇な時期を過ごしますが、残された音楽は良いものばかりです。その後が凄すぎるので見逃されがちですが、スティーヴィーは最初からスティーヴィーだったのです。この時代の音楽も聞き逃せないものです。

Fingertips Parts 1 & 2

Hallelujah I Love Her So
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/713-1c0b6dea
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ