fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20140817]

PlayPlay
(2008/02/26)
Squeeze

商品詳細を見る


91年のアルバムです。前作からギターポップバンドになっていますが、とうとうキーボードは誰もいなくなり、四人編成になっています。キーボードではSteve NieveやTony Berg 、Matt IrvingそしてアコーディオンでBruce Hornsbyが参加しています。プロデュースはTony Bergです。ギター中心のブリットポップ、同時期のXTCにシンクロするような内容になっています。

1. Satisfied
2. Crying In My Sleep
3. Letting Go
4. Day I Get Home
5. The Truth
6. House Of Love
7. Cupid's Toy
8. Gone To The Dogs
9. Walk A Straight Line
10. Sunday Street
11. Wicked and Cruel
12. There Is A Voice

時代はオルタナになっていますが、イギリスではパワーポップなるジャンルが誕生しています。パワーポップと行っても良いかもしれませんが、この素朴で切ない感じはブリットポップと呼ぶのがふさわしいと思います。シングルカットされたSunday Street、Satisfied、Crying in My Sleepはイギリスやアメリカではヒットしています。キーボードは装飾的な役割になっていて、あとはコーラスなどでカラフルな味付けがされています。

基本的にはナチュラルトーンのギターにディレイをかけたカッティング、アルペジオがポップな雰囲気と爽快感を生み出しています。この辺はXTCと雰囲気が似ていて、単なる懐古主義によるブリットポップではなく、新しいイギリスのポップソングとして存在感を出しています。まだまだブリットポップには早過ぎますが、こうした音楽がヒットした事によって、その土台が出来上がっていたのだと思います。素晴らしい名盤です。

Satisfied
Crying In My Sleep

Letting Go

Day I Get Home

The Truth

House Of Love

Cupid's Toy

Walk A Straight Line

Sunday Street

There Is A Voice
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/7150-3567614d
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ