fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20140825]

No.1 In HeavenNo.1 In Heaven
(2013/07/26)
Sparks

商品詳細を見る


79年のアルバムです。Virgin レーベルへ移籍し、Giorgio Moroderをプロデューサーに迎えてテクノポップを先取りしたアルバムになっています。ドイツに赴いてレコーディングされています。既にテクノポップと呼ばれるシンセポップは生まれていましたが、ここまでボーカルをフューチャーしたポップなスタイルはまだ定着していませんでした。ドイツのクラフトワークに影響を受けたダークなサウンドが主流でしたので、こんなに明るいテクノは衝撃的だったと思います。

1. Tryouts For The Human Race
2. Academy Award Performance
3. La Dolce Vita
4. Beat The Clock
5. My Other Voice
6. The Number One Song In Heave

まだアナログシンセの時代ですから、アナログシンセに組み込まれているシーケンサーを使い、ディスコでも踊れるようなディスコテクノ的なサウンドになっています。Giorgio MoroderはDonna Summer,と組んでディスコソウルなヒット曲を連発していましたので、バンドの思惑通りのサウンドが構築されていると思います。6曲しか入っていませんがThe Number One Song in Heaven、Beat the Clock、Tryouts for the Human Race、La Dolce Vitaの4曲をシングルカットしてヒットさせています。

テクノスタイルはこの作品だけになりますが、後のDepeche Mode、New Orderへ多大な影響を与えたアルバムになっています。元々ミュージシャンを目指していなかった二人によって結成されたバンドでしたから、バンドスタイルの既成概念を覆すのに躊躇はありませんでした。ドラムは生ドラムですが、後はシンセサイザーだけと言う構成です。それまでの主役だったギターが全く入っていません。シンセだけあれば事足りる時代が来た事を予感させるものでした。ボコーダーも使っています。イギリスではUltravoxがテクノの元祖ですが、後のシンセポップへの影響力はこのアルバムの方が強いと思います。歴史的な名盤です。

Full Album
The Number One Song In Heaven
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/7161-8f80a141
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ