75年のアルバムです。この作品でようやく世界的に多少知れ渡るようになります。時代は第二世代のハードロックバンドが注目されるようになっていましたので、それに乗っかる形で、それまで無名だったバンドの作品も売り出そうとしていた傾向があったと思います。その中の一つのバンドがこのEarth Quakeでありましたが、バンド名とジャケットのイメージは印象に残る事が出来ましたが、大きなヒットまでは至りませんでした。
1. Route 66
2. Power Glide Slide
3. Friday On My Mind
4. (Sitting In The Middle Of) Madness
5. Mr. Security
6. Tin Soldier
7. Head Held High
8. Ma Ma Ma Belle
カバー曲が多い作品ですが、彼ららしいハード
ブギ なアレンジが元気があって良かったと思います。日本でも多少注目されていましたが、それでもB級な扱いに変わりはありませんでした。第二世代のハードロックはコンパクトで、幾分かポップなヒット性があるのが特長であり、このバンドのスタイルはそのまま適応出来ていたと思います。それでもシングルヒットが一つでもあればB級を卒業出来たと思いますが、その他多くのバンドの一つでしかありませんでした。
若々しい勢いのある演奏が好感が持てます。ステイタスクォーよりも面白いと思いますし、イギリスで売り出していればもっと売れていたかもしれません。どうしても有名なアルバムを買い集めた後に、金が余っていたら買っていたであろう、という位置にいましたので、それ以上の存在にはなれませんでした。変な癖も無く、聴き易いロックンロールだと思いますし、今こそ彼らに陽の光が当たると良いと思います。彼らの代表作であります。
Route 66
Power Glide Slide
Friday On My Mind
(Sitting In The Middle Of) Madness
Mr. Security
Tin Soldier
Head Held High
Ma Ma Ma Belle
スポンサーサイト