fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20061230]

Here, My Dear Here, My Dear
Marvin Gaye (1994/04/05)
Motown
この商品の詳細を見る


コンセプトアルバムが続きます。今回は、離婚する事になった奥さんとの出会いから別れまでを表現した私的なテーマから、普遍的な愛のメッセージを歌っています。

1. Here, My Little Dear
2. I Met a Little Girl
3. When Did You Stop Loving Me, When Did I Stop Loving You
4. Anger
5. Is That Enough
6. Everybody Needs Love
7. Time to Get It Together
8. Sparrow
9. Anna's Song
10. When Did You Stop Loving Me, When Did I Stop Loving You [Instrumental]
11. Funky Space Reincarnation
12. You Can Leave, But It's Gonna Cost You
13. Falling in Love Again
14. When Did You Stop Loving Me, When Did I Stop Loving You (Reprise)

コステロがやるソウルミュージックはこの辺を参考にしているような気がします。よりフュージュンテイストなアレンジが鮮やかです。自身に起こった逆境をテーマにする辺りはジョンレノンのようでもあり、ロックミュージシャンにとっては親しみ易い内容だったのかもしれません。

この緻密なアレンジが80年代の音楽にも受け継がれていきます。緻密ですが、スティーヴィーのような真似出来ない世界ではなく、コピーしてみたいと思わせる心地良さがあるのです。この頃のマーヴィンの音楽にはロック側の人間としても注目するべき点が多くあります。この作品は隠れた名作かも知れません。

Funky Space Reincarnation
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/735-f168142d
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ