91年のアルバムです。プロデュースはGodfrey Diamondとビリーです。オルタナの時代になりましたので、初期の頃からやっているフォークロック調の曲が時代に合ってきました。それにより、80年代的なシンセの装飾が減って、バンドサウンドを強調しているので、ビリーの歌もいい感じで活かされるようになっています。しかし、既に過去の人になっているので、売り上げは落ちるばかりです。
1. Young At Heart
2. She Goes Down
3. Lover
4. Hollywood
5. Conscience Point
6. Nerves On Ice
7. Hands Of Seduction
8. Facts Of Life
9. Four Letter Word (L.O.V.E.)
10. Strange Fire
11. Alone In Your Dreams (Don't Say Goodbye)
シンセアレンジが無くなっている訳ではなく、控えめになっているのでセンスの良いアレンジに聴こえます。曲の良さはデビュー当時から続いていますので、後はどう表現するかで売れたり売れなかったりするのですが、既に落ちた人気を盛り返すほどのインパクトはありません。それでもアレンジをシンプルにしている分、曲の良さがストレートに伝わってきます。
歌唱力ははっきり言って昔より落ちています。それでもそれがフォークロック調の曲にマッチしていていい感じです。ただしオルタナのダウナーな感じがありませんので、時代には合っていないようです。それでも自分の進むべき道を進んでいるので、ファンとしては問題ありません。曲の良さを伝える為にはヒット曲を出してアルバムを聴いてもらうしかないのですが、そこまでアピール出来るまでの威力はありません。間違いなく優れたロックボーカリストの一人ですから、この頃の作品も聴いてもらいたいものです。
She Goes Down
Lover
Conscience Point
Nerves On Ice
Facts Of Life
Four Letter Word (L.O.V.E.)
Alone In Your Dreams (Don't Say Goodbye)
スポンサーサイト