fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20150327]

Strange HighwaysStrange Highways
(1994/02/01)
Dio

商品詳細を見る


93年のアルバムです。メンバーの流動が激しくなり、又全面入れ替えになっています。ギターにTracy G 、ベースとキーボードにJeff Pilson 、ドラムがVinny Appice の4人組になっています。メンバーが入れ替わればサウンドにも変化が現れます。これまであまりにも変化がありませんでしたから、やっと新しい事に挑戦するようになっています。

1. Jesus, Mary, and The Holy Ghost
2. Firehead
3. Strange Highways
4. Hollywood Black
5. Evilution
6. Pain
7. One Foot In The Grave
8. Give Her The Gun
9. Blood From A Stone
10. Here's To You
11. Bring Down The Rain

スラッシュメタル、グランジといったこれまでロニーが無視してきたスタイルも取り入れるようになっています。それでもサバス寄りのヘヴィメタであり、バッジーのような感じがするリフもあります。つまりは正統なヘヴィメタ路線を進化させている事になります。この辺が理解出来なければ真のロニーファンとは言えないでしょう。レインボー路線よりもサバス路線を踏襲しながらヒップホップ以降の感性も取り入れているのです。

これまでがあまりにも通り一辺倒だたtので、この変化は歓迎すべきだと思います。情緒性もかろうじて残しながら、新しい事に挑戦しています。実にドラマティックではありませんか。レインボーとか、パープルのように過去の栄光にしがみついているよりもマシです。ヘヴィメタはこうでなければならないと言うような様式二こだわっているファンは無視して、どんどんハチャメチャにやってもらいたいものです。

Full Album
Strange Highways
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/7609-4549b7b9
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ