fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20150926]

Spiritchaser
(1998/07/14)
Dead Can Dance

商品詳細を見る


96年のアルバムです。前作で創り上げたサンプラーによる疑似エスニックサウンドをより押し進めた内容になっています。今回は更に生楽器はパーカッションに限定するようなアレンジにより、サンプリング音源の構築に力入れられています。時代的にはブレイクビーツやドラムンベースが流行っていましたので、そうした手法を彼らなりに取り入れて、より自分達のスタイルを強調する作業になっています。

1. Nierika
2. Song Of The Stars
3. Indus
4. Song Of The Disposessed
5. Dedicace Outo
6. The Snake And The Moon
7. Song Of The NIle
8. Devorzhum

エスニック的と言っても場所が特定されておらず、今回においてはアフリカンなリズムが取り入れられており、どの世界に迷い込んでしまったのかさえ分からないくらいに架空の民族音楽になっています。ジャングルの中に迷い込んだのかと思えば教会の中にいたり、とてもヤバい感じの映画の音楽のようであります。見てはならない儀式を目撃した事によって命を狙われる、命を狙ってくるのは人間だけではなく、自然の驚異さえ奪いにやってくる。そんな映画でしょうか。

ある種のミニマルミュージックの複合体のようでもあり、特殊な音源を使ったブレイクビーツの番外編のようなものだとも思えます。エスニックとブレイクビーツを融合したグループもいますが、その極端な形だとも思えます。エレキギターの音源も入っているので、ロック的にも聴こえます。彼らとしてはゴシック的なイメージを払拭したい狙いもあったのでしょう。

Nierika
Song Of The Stars

Indus

Song Of The Disposessed

Dedicace Outo

The Snake And The Moon

Song Of The NIle

Devorzhum
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/7977-89175594
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ