fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20150927]

Anastasis
(1998/07/14)
Dead Can Dance

商品詳細を見る


98年に解散していましたが、再結成してリリースされた2012年のアルバムです。中心人物だったBrendan PerryとLisa Gerrardは解散後はソロ活動をしていましたが、グループとして活動した方が金になると思ったのでしょうか、昔のDead Can Danceというよりはソロ作品の縁長上にある内容になっています。生楽器はdafと言う打楽器だけで、後はほぼサンプラーやシンセで創られています。

1. Children Of The Sun
2. Anabasis
3. Agape
4. Amnesia
5. Kiko
6. Opium
7. Return Of The She-King
8. All In Good Time

サンプリングもマルチサンプリングという立体的な音色がするように発展していて、丁寧に打ち込んでいけば生演奏と区別がつかないほどになっています。このグループは昔からその辺の編集能力にも優れていて、ブレイクビーツ系のサンプリングよりも生々しい感じ、反面デジタル的な処理など、場面場面において的確な処理を施しています。そして二人のボーカルもまったく衰えていないと言う事が大きく、このグループ名で再開しても差し支えない内容になっています。

独特の世界観は変わっておらず、ライブにおいても同じレベルで再現出来ると言う実力の持ち主です。現在も活動していますので、今後も新作が届けられる可能性はあります。私としてはもっとデジタルっぽくても面白いと思うのですが、この路線を崩す事無く斬新な発想があれば、もっとグループとしての価値も上がってくると思います。売れている音楽だけでは味気ない世の中です。こうした音楽に触れる事も心を豊かに出来る糧となる事でしょう。

Full Album
Children Of The Sun

Kiko

Opium

Return Of The She-King

All In Good Time
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/7978-ab32f3c7
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ