fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20150927]

Head Injuries
(1998/07/14)
Midnight Oil

商品詳細を見る


79年のセカンドアルバムです。オーストラリアでは徐々に人気が出てきています。あくまでもローカルなバンドとしての人気であり、世界的にはまだ全然紹介されていません。メンバーの演奏テクニックは結構あって、フュージョンっぽい手数の多いハードロックであります。Peter Garrett の変態的なボーカル以外はまともな実力派ハードロックバンドとして聴けます。

1. Cold Cold Change
2. Section 5 (Bus To Bondi)
3. Naked Flame
4. Back On The Borderline
5. Koala Sprint
6. No Reaction
7. Stand In Line
8. Profiteers
9. Is It Now?

Peter Garrett のボーカルだけが際立って個性的です。グラムロック崩れのニューウェイヴバンドみたいな、そんな雰囲気ですが、バンドの演奏がハードロックですからニューウェイヴというよりオールドウェイヴです。ですからこの時点でも世界的に売り込む事が出来ていません。リスナーはニューウェイヴに乗っかっていけないオールドウェイヴファンと、オールドウェイヴに見切りをつけたニューウェイヴファンに分かれていましたので、そのどちらにもアピール出来ない感じです。

しかし、時代が過ぎて聴き直してみると実にユニークなバンドだった事が分かります。Peter Garrett のボーカルには好き嫌いが分かれる所ですが、ハードロックとして充分に楽しめる内容になっています。結構強力なB級バンドとしてなら面白い逸材です。ハードロックバンドとしても懐の深い引き出しを持っているようで、アレンジも面白いです。ただ趣味がバラバラな感じがしてバンドとしてのまとまりはまだありません。

Full Album
Cold Cold Change

Naked Flame

Back On The Borderline
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/7980-b6ce47d8
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ