fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20151124]

Kalapana III
(1998/07/14)
Kalapana

商品詳細を見る


77年のアルバムです。バンドの中心人物の一人だったMackey Fearyが脱退。それにより、前作から出始めていた演奏をより演出したフュージョンスタイルが強まっています。当時はクロスオーバーブームであり、人気が下がるどころか更に人気を高めていきます。特に日本での人気が高く、ポップな歌は日本人好みでありましたし、都会的なサウンドも当時は好まれていました。

1. Alisa Lovely
2. Another Time
3. Dilemma
4. Girl
5. Inarajan (The Village)
6. Mana
7. Seasons
8. Songbird
9. Thoughts of You
10. Up to You

アメリカではA.O.R.ブームが盛り上がっており、作曲、アレンジの面でも大きな影響があり、80年代ポップスを迎える下地が出来上がっていきます。そうしたアメリカの流れを忠実に追っていて、ハワイらしさは微塵もありません。トロピカルな感じも都会的です。フュージョン色と言うよりA.O.R.のポップな部類になっていて、シンプルですっきりしたアレンジになっています。

この後アメリカ本土に拠点を移すようになりますが、そうなるとほとんどアメリカのバンドと変わらないスタイルの為、目立たなくなっていきます。ここまでが全盛期と言って良いでしょう。しかし、それでも見捨てないのが日本のファンであり、バブルを迎えようと言う日本ではA.O.R.のようなしゃれた音楽の需要が高まり、このバンドは長く愛され続けていきます。

Alisa Lovely
Another Time

Dilemma

Girl

Inarajan (The Village)

Mana

Seasons

Songbird

Thoughts of You
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/8077-bbab592b
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ