fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20151125]

Northbound
(1998/07/14)
Kalapana

商品詳細を見る


79年のアルバムです。当時は日本のみでリリースされていました。78年にはサーフィン映画のサントラとなるMany Classic Momentsをリリース、彼らのヒット曲をメドレー形式で収めた作品で、サーフィンブームも高まっていた事もあって大ヒットしました。しかし、拠点をアメリカに移した彼らでしたがうまいこと事が運ばず、この作品も人気が高かった日本のみで何とかリリース出来ました。

1. Visions
2. Northbound
3. Got To Find You Girl
4. Hanalei Boogie
5. Boston Blues
6. Rainy Day
7. Asian Women
8. A Letter Home
9. Rock You On
10. Hard Times
11. Merry Go Round

日本でもサーファー人口が徐々に増えていき、サーファー系の人達を中心に人気がありました。オーケストラを入れたり、これまでよりも金をかけてレコーディングされていますが、時代はパンク、ニューウェイヴの時代です。ロマンティックでおしゃれな音楽は世界のニーズとはかけ離れていました。その為、一部のファン以外には響かない作品となりました。

演奏も素晴らしいですし、曲も悪くありませんが、かなりアメリカナイズされ過ぎています。これまでも都会的な雰囲気がありましたが、ほぼアメリカのA.O.R.バンドと変わらないもので、彼らの個性は薄れていると感じます。アメリカはバブルに突入し始めていました。ディスコ系の曲も全盛、ブラコンも誕生していきます。そうしたニーズもあったでしょうが、その市場で勝負するには弱かったと思います。日本でもニューウェイヴの時代でしたが、その反面、こうしたニューミュージック系の人気も高かったのが彼らの救いでした。

Boston Blues
rainy day

A Letter Home

Hard Times

Merry-Go-Round
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/8078-b6c89b8b
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ