fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20151229]

True Colours
(1998/07/14)
Level 42

商品詳細を見る


84年のアルバムです。プロデューサーはKen Scottに変更して、更なる80年代サウンドを追求しています。80年代は第三世界、アフリカのリズムがもてはやされるようになりますが、そのアフリカのリズムを大胆に取り入れるようになっています。アフリカンビートとチョッパーベースの相性はいいもので、新しい可能性が見えてきました。

1. The Chant Has Begun
2. Kansas City Milkman
3. Seven Days
4. Hot Water
5. A Floating Life
6. True Believers
7. My Hero
8. Kouyate
9. Hours By the Window
10. The Chant Has Begun (Powermix)
11. Hot Water (Master Mix)
12. The Chant Has Begun (Unique Mix)
13. Hot Water (Edit)

歌が完全に80年代ポップスになっていますから、アレンジがどんなに変わっても80年代ポップスですね。70年代までは曲先行や詩先行といった作曲方法が普通でしたが、80年代になってからはアレンジ先行が当たり前になっていきます。リズム重視の時代ですから、まずドラムとベースラインを決め手から作曲していくのです。ですから弾き語りで歌っても同じようなアレンジが求められてしまいます。歌自体の求心力が薄れていくのです。

サンプラーも使うようになって打ち込みも多くなっています。打ち込みも絡んでくるとライブでもタイムを性格に演奏しないといけなくなり、ファンクグルーヴも平坦なものになります。売れるのは良いのですが、その代わりに大きなものを失わなければならない状態になっています。80年代って便利になる代償として面白みを失っていった時代でもありました。しかし、それが当たり前の状態だったのでかなり狂った時代でありました。

Full Album
Hot Water

The Chant Has Begun
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/8148-b2946507
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ