fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20160123]

Outside the Gate
(1998/07/14)
Killing Joke

商品詳細を見る


88年のアルバムです。ドラムのPaul Fergusonが脱退してJimmy Copleyがゲストで叩いています。よりポップになって普通の80年代ポップスになっています。それなのにどんどん売れなくなっていきます。もはや別のバンドの作品のように聴こえます。前作からこのバンドを知った人は普通のポストパンクバンドだという印象になっている事でしょう。

1. America
2. My Love of This Land
3. Stay One Jump Ahead
4. Unto the Ends of the Earth
5. The Calling
6. Obsession
7. Tiahuanaco
8. Outside the Gate
9. May Day
9. America (Extended Mix)
10. Stay One Jump Ahead (Extended Mix)

攻撃性はありますが衝撃性はありません。どのアレンジも使い古されたものばかりです。それこそがポップの定義ですが、このバンドには一番似合わない言葉です。ラップを入れてみたりとかなり時代のスタイルを意識しています。ダークな雰囲気もありますが、かなりマイルドです。ニューウェイヴバンドがポップに転身した中では上出来な仕上がりではありますが、普通になると言う事はその他多くの中に埋没する事を意味しています。

彼らの初期の作品はかなり斬新で衝撃的でしたが、そのスタイルとポップとの両立。それこそが多くのバンドの一番困難で大きな問題だと思います。それが出来ればそれこそ時代をリードしていける資格が生まれるのですが、それに成功しているバンドはかなり少ないです。この作品も悪くありませんが成功していると言うのは難しいです。この後ベースのPaul Ravenも脱退してバンドは一度解散します。

Full Album
America

My Love of This Land Henry Mancini Remix
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/8205-abfc8139
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ