fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20160124]

MMXII
(1998/07/14)
Killing Joke

商品詳細を見る


2012年のアルバムです。モータヘッドの真似事は不評だったようで、それを止めた途端に売り上げがかなり回復するようになりました。Jaz Coleman も叫びまくるだけは体力的に無理になっているのでしょう。オン、オフのコントラストを大事にするようになりました。そうした地道な活動が認められるようになったと言う事でしょう。

1. Pole Shift
2. Fema Camp
3. Rapture
4. Colony Collapse
5. Corporate Elect
6. In Cythera
7. Primobile
8. Glitch
9. Trance
10. On All Hallow's Eve
11. New Uprising

馬鹿な犬ほど良く叫ぶと言いますが、それはロックにおいてもそうでカッコいい事ではありません。ですから80年代以降のヘビメタ系は少しもカッコいいと思った事はありません。インダストリアル系のバンドだったこのバンドもニューウェイヴのクールさをもっていたからかっこ良かったのですが、そこを勘違いしてスラッシュメタル系になってしまったのは賢い選択だっとは思いません。

デビュー当時の何がかっこ良かったのか、そこを見つめ直さなければ昔のような輝きは取り戻せないでしょう。ワンパターンに感じてしまうのはギターサウンドなのかもしれません。いつも似たような音ばかりで音圧はあるかもしれませんが鋭さを感じません。昔のギターサウンドはチープだったかもしれませんが、英知に満ちていました。この差は大きな問題であり、そこに気づかなければこのバンドの未来は無いと思ってしまいます。

Full Album
Pole Shift

In Cythera
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/8212-bd896e10
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ