fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20160131]

Hand It Over
(1998/07/14)
Dinosaur Jr.

商品詳細を見る


97年のアルバムです。J Mascisが何とか一人で頑張ってきましたが、グランジブームも終わり、このアルバムをもって解散となります。サウンドはこれまでの中では一番ハードな感じになっていますが、かなり変態的にくねくねした演奏になっています。ブリットポップの雄ブラーもグランジに影響を受けた作品を作っていましたが、それと同じ感覚のポップ感覚が備わっています。

1. I DON'T THINK
2. NEVER BOUGHT IT
3. NOTHIN'S GOIN ON
4. I'M INSANE
5. CANT WE MOVE THIS
6. ALONE
7. SURE NOT OVER YOU
8. LOADED
9. MICK
10. I KNOW YER INSANE
11. GETTIN ROUGH
12. GOTTA KNOW

音はハードになっていますが、やっている事はこれまでと変わりありません。ですから変態的なロックに聴こえるのです。しかし、これが売れるのですから当時のファンの耳は肥えていた事になります。この異色なロックが売れるのですから幸福な時代だったと思います。ジャストなリズムのデジタルミュージックが主流の時代に、まったくカウントを使っていないルーズなリズム感覚、60年代でも売れていたかは疑問です。

弱々しいくらいのボーカル、実にファニーなロックであります。ストレンジではありません。ファニーであります。やっている事自体はポップロックだからです。それに不釣り合いなくらいのボーカルと演奏。やっている方も聴く方も変態でしかありません。変態こそが既成概念を打ち破る力を持っているのです。だからロックは面白い。変態性を全く見せないヒットチャートの常連には作れない音楽です。

Full Album
NOTHIN'S GOIN ON

I'M INSANE

ALONE
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/8221-850cb83a
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ