fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20160520]

The Symphonies: Dreams, Memories & Parties
(1998/07/14)
Emily Wells

商品詳細を見る


2008年のアルバムです。ここで初めてデジタルサウンド、打ち込み、サンプリングを使用するようになります。生ストリングスも使ってチェンバーテクノのような作品になって、これまでとは全く違う方向性を打ち出しています。歌い方もハイトーンな唱法を多用するようになり、ヨーロッパ系のフォークトロニカのようなスタイルになっています。いかにもアメリカらしいシンガーだったのが、全くアメリカを感じさせない作品を創り出しました。

1. Symphony 1 In The Barrel Of A Gun
2. Symphony 2 & The Click Boom Boom
3. Symphony 3: The Story (Featuring Count Bass D.)
4. Symphony 4: America's Mercy War
5. Symphony 5 Was A Surprise
6. Symphony 6: Fair Thee Well & The Requiem Mix
7. Symphony 7: Dreams Memories & Heaven
8. Symphony 8 & The Canary's Last Take
9. Symphony 9 & The Sunshine
10. Symphony 10: Could This Really Be The End?

方向性の転換となっていますが、インディーズで盛り上がっているフォークトロニカのムーヴメントに影響されたようです。特にBat for Lashesなどの成功が影響しているのではないでしょうか。マルチプレイヤーでもありますし、打ち込みによってデジタルサウンドを取り入れるのも手段の一つだと思いますし、チェンバーエレクトロと言う手段も有りだと思います。全くフォーク、カントリーっぽさを払拭していますが、ラップを取り入れるのはいかがなものか、ここはアメリカの感覚なのでしょう。ラップが入っていると安っぽく聴こえます。

それでも彼女にとっては大変な冒険だと思います。ギターで弾き語りという手法を捨て去ってまでアレンジ構築から作曲しているようであります。デジタルサウンドは控えめで、ストリングスによるチェンバーな感じを打ち出してシンフォニックさを打ち出し、歌唱法まで変えて全く別人の作品になっています。これまで全く売れていませんでしたから何でも出来る潔さがあります。それでもこれだけ完成度の高い作品を創り出せると言うのは、それだけの力量、才能がなければ出来ない事であります。

In The Barrel Of A Gun
& The Click Boom Boom

The Story (Featuring Count Bass D.)

America's Mercy War

Was A Surprise

Fair Thee Well & The Requiem Mix

Dreams Memories & Heaven

& The Canary's Last Take

& The Sunshine

Could This Really Be The End?
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/8365-ac7165dc
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ