2005年のアルバムです。前作より方向性が定まった感じになっています。インディーズとは言え、プロとしてやっていく環境が出来上がった事により、多少の意識の変化もあったと思いますが、デビュー前の様々なアイデアが詰まったファーストアルバムに比べると幅が狭まった感じがしないでもありません。サンプリング音源はシーケンスされるようになっているにもかかわらず、それでも生っぽく録音しているところに不自然さを感じます。
1. K-Hole
2. Beautiful Boyz
3. South 2nd
4. Bear Hides And Buffalo
5. Tekno Love Song
6. The Sea Is Calm
7. Noah's Ark
8. Milk
9. Armageddon
10. Brazilian Sun
11. Bisounours
12. Honey Or Tar
情感を表現する事に重点が置かれるようになり、ワンパターンになりかけています。二人にとって最初の倦怠期に入ったように感じられます。同じようなレコーディング環境で制作するのは、これが限界のようです。サンプリング素材も使い回しの感がありますし、新しい環境を手に入れる必要性を感じます。それでも曲の存在感があれば、録音環境は問題ではありませんが、ある程度方向性が定まった事により、似たような曲ばかり作っています。
似たような曲調でも、アイデア次第で飽きさせずに聴かせる事が出来ます。しかし、そこまでの時間もなかったのでしょうし、ここが二人だけで作れる限界なのかもしれません。時間がない中でストックされている曲を集めたのかもしれませんが、インディーズなのだから、もっと自由な発想を詰め込むのに時間をかけてもいいと思うのですが、インディーズでも契約上の縛りがあるのでしょう。歌よりもアレンジの方に耳がいってしまうミックスが良くないのかもしれません。
K-Hole
VIDEO