2008年のファーストフルアルバムです。これまで発表されていたミニアルバムとシングル、それに新曲が加わった構成になっていますが、新しくリミックスされており、電子音や打ち込みも増えています。打ち込みなしのようなミニアルバムと聴き比べると、打ち込みに合わせる演奏の為リズムが明確になっています。サンプリングされた音源や電子音の使用によりフォークトロニカっぽさが出ています。
1. E18
2. Hemvägen
3. Nattöppet
4. Monster
5. Dansbanan
6. Granmon
7. Vänerhavet
8. Lyckans Undulat
9. Hem Ljuva Hem
10. Home Sweet Home
11. Laka-Koffa
日本のインディーズレーベルP-Vine Recordsからもリリースされていて流通も広がっています。リミックスされていない曲もあり、生演奏による暖かで柔らかな感じは伝わってきます。ストリートバンドとして活動していたので、持ち運びやすい楽器を選択するようになり、オルゴールやトイピアノなど変わった楽器を主流に演奏しています。変わり者ではありますが、結果個性的でユニークな
音楽を生み出しています。そして親しみやすいフォークソングと言う親しみ易さ、既成概念に縛られていては
音楽の進歩は望めないという手本だと思います。
既成概念に寄らないと売れないというのもありますが、
音楽本来の音を楽しむという本質を見失わない自由な発想だけは大事にしなければなりません。フォークソングだからと言ってフォークギターを使わなければいけないという発想が無い時点で面白い、フォークソングにこだわっている訳でも無いフィーリングによる演奏が面白い、本当に
音楽を楽しんでいる雰囲気が伝わって来る良質な作品だと思います。
E18