

2014年のアルバムです。Michael Italiaが脱退してIsaac EmmanuelとMelati Melayの二人組になりました。その影響からかバンドサウンドから打ち込み主体のスタイルに変貌しています。ネオサイケな感じからシンセポップ、しかもダークな雰囲気になっています。こういうタイプのデュオは結構いるので珍しくはありませんが、独自の世界観は持っています。
1. One
2. Fall In
3. Foxglove
4. Something In The Water
5. Ageless
6. Cobra
7. Holographic
8. Mythnomer
9. Waiting For The Ground To Open
10. Captcha
アメリカのバンドでしたが、スタイルとしてはヨーロッパのプログレから派生したシンセポップサウンドになっています。デジタルサウンドも絡ませながらのバンドスタイルとしてライブでは再現しますので、90年代以降のデジタルロックバンドの類ではあります。それでもドラムパターンなどはテクノっぽくならずにワールドミュージック的なパターンを使ったりしているところがプログレッシヴです。
二人組になって打ち込みに頼るところも多くなっています。アメリカのグループなのにヒップホップ性を出していないシンセポップのスタイル、ヨーロッパの退廃的な雰囲気を出しているところが特徴であり、黒人
音楽の要素がないというのは珍しいと思います。アフリカンなリズムは黒人
音楽なのかもしれませんが、ヨーロッパな解釈なのです。今回はピーターガブリエルっぽさはありませんが、その影響下にあるのは間違いありません。
Fall In