fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20160811]

Seirios
(1998/07/14)
Rurutia

商品詳細を見る


2008年のアルバムです。Rurutiaはインディーズになってからが断然良いです。やっている事はメジャー時代とさほど変わりないと思いますが、リバーブのかけ方など、ほんのちょっとした事で印象が違ってきます。歌声も吐息もしっかり聴こえるようになって人間味が感じられるようになりました。メジャー時代はノイズゲートで巧妙にカットされてアンドロイドのような歌声でした。そんなメジャーでは当たり前の処理をやめただけで活きた音楽になります。

1. Seirios
2. サイレントプレイヤー
3. Opus
4. オーロラ飛行
5. 流光
6. 無憂歌
7. LAST DAY
8. 氷鎖
9. 夢蛍
10. VOID
11. 星と羽

Opus、氷鎖とミニアルバムをリリースしていましたが、その収録曲も含んだフルアルバムになっています。ミニアルバムではバラードにこだわった作品に成っていました。重厚なストリングスアレンジはこれまでもありましたが、かなり躍動的な旋律になっていて進化を感じさせます。デジタルシンセも進化していて、アナログライクなサウンドを簡単に作れるような時代になっていますので、シンセサウンドも個性的になっています。

デビュー当時から持っている世界観は同じだと思いますが、音楽としてその世界観を表現する能力が向上してきたと思います。メジャー時代に培ったノウハウも持っていると思いますが、そこで表現出来なかった反省も込められた内容になっていると思います。サウンド処理などもっと工夫する余地を残していますが、十分聴くに耐える作品になっています。メジャー時代とは大きな違いです。同じような作風の曲ばかりですが聴いていて飽きません。

Seirios
Silent Player

Opus

オーロラ飛行

流光

無憂歌

Last Day

氷鎖

夢蛍

Void

星と羽
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/8473-a2b75c3e
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ