

2012年の作品で、ミニアルバムですが、現在までの最新アルバムになります。完全なエレクトロニカですが、おそらくアナログシンセを使っているような音色ばかりです。コーラスはサンプリングなのでデジタル機器も使っていると思われますが、全体的な印象は古き良き時代のシンセサウンドで作られたバロック的なエレクトロニカです。プログレ的なテクノ、初期の頃のタンジェリンドリームみたいですが、もっとザラ付きのある音質です。
1. Becoming Light
2. Tonal Colors
3. Edena
4. Untitled
5. Goddess Eye
6. Desires
シンセベースによるビートはありますがドラムレスです。あくまでも現代
音楽の流れを汲むエレクトロニカなのです。電子音を使った現代
音楽作品は数多くありますが、その感覚に近いものですが、テクノ的なセンスもあると思います。ミニマル的なフレーズリフレインのバリエーション。現代
音楽としての風格を持ちながらもテクノファンにも好まれるような内容です。
楽器の構成はオーケストラのようであり、ミニマルミュージックを演奏している最小のオーケストラを電子音で再現しているような感じがします。ミニマルという現代的なスタイルですが、バロックな荘厳さも感じます。レゾナンスのかかったシンセはプログレのような演奏になっていますし、かなり懐の深い内容になっています。これを現代
音楽だとカテゴライズするならば、かなり斬新な内容だと思います。
Becoming Light