fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20161021]

Q & A
(1998/07/14)
Qua

商品詳細を見る


2010年のアルバムで、現在までの最新作になります。超絶ハイパーポップなドリルンベースになっています。ドリルンベースほど細かい分解はありませんが、イメージ的にドリルンベースなのです。どちらかというとハイスピードビッグビートなのですが、ビッグビートほど生易しいものではありません。それでいてポップだという恐ろしい作品です。

1. Lapsang Souchong
2. Ritmo Giallo
3. Circles
4. All Breath, No Body
5. Goodmorning Sun
6. Sun Down
7. Dance Of The Three Fours
8. The Lion's Flying Dream
9. Yes Sir, No Sir
10. Stars Align
11. The Magnificent Mister
12. Evening Bell

生演奏と止めども無いほどのサンプリングや電子音によるサウンドエスケープ。前作のミニアルバムでは実験的だったものが、ポップソングとして表現されていて、ジャズ的なテクノロジーと生演奏のジャムセッションを繰り広げているような緊張感をクールにポップにこなしている感じです。全体的にBPMが速めでものすごい疾走感があります。やっていることもマニアックなのにポップソングとして成り立っている。

ポップだと言っても全ての人が受け入れられるような生半可なものではありません。ポップなのに異常な雰囲気を感じます。普通では無い、かといって特別な事をやっているわけでは無い、それなのに、これまで経験してきた事の無いものに対面したような尋常の無さ、手が届きそうなポップな曲なのに届かないような特別感。これまでのテクノ、ポップスの領域を超えたような感覚を覚える名盤です。

Lapsang Souchong
Ritmo Giallo

Circles

Goodmorning Sun
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/8564-47aa9a96
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ