fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20170212]

Revelationes
(1998/07/14)
Tape

商品詳細を見る


2011年のアルバムです。音響派から一歩進んで、音響も大事にしながらのポップフォーマットな作品になっています。主題をしっかり持っているという事でポップだと言えます。電子音もデジタルな音源も躊躇無く使うようになっています。これまでの経験を踏まえた上での原点に戻った感じがします。

1. Dust And Light
2. Companions
3. Hotels
4. Byhalia
5. In Valleys
6. The Wild Palms
7. Gone Gone

ドラムやパーカッションがビートをキープしているというのも彼らにしては珍しいものですが、それもポップさを演出する事になっています。普通じゃない事をやっていたミュージシャンが普通の事をやりだしたら特徴が失われるものです。しかし、自分達のスタイルを確立した上での普通化は、他のミュージシャンとは差別化を図るに値するものを生み出しています。

ポップになって敷居を低くしても存在感を示せるオリジナリティー。これこそが一番理想的なミュージシャンのあり方です。しかし、簡単に出来るものでもありません。だから極端になる事に走ったりして、前衛か保守的になるミュージシャンに分けられます。それでも中道を貫くものこそが王道となるのです。この王道を行くものが最近はめっきり少なくなってきています。もういい加減そろそろ出てきてもいい頃だと思うのですが。

Dust And Light
Companions

Hotels

Byhalia

In Valleys

Gone Gone
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/8714-7a5cd7ac
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ