2011年のアルバムです。これが現在までの最新作になっています。フルアルバムとしては2枚しかリリースされていません。エレキギターの出番が増えてロック色が強くなっています。昔で言えばフォークロックやソフトロックの部類になるかと思いますが、ロックバンドとしての主張も持っているので、ポップなプログレみたいな印象があります。
1. 3 Years To Go
2. Submarines
3. Long Distance Driver
4. Right Way Round
5. Fade
6. Different And Easier
7. 80000 Reasons
8. Strange Journeys Home
9. Ex Detective
10. Flickering Light
アレンジ、リズムの作り方などはオルタナやヒップホップの時代を経ているからこそのアレンジになっていますので、昔のフォークロックとは別物になっています。ロックバンドでもポップな曲を演ったり、アコースティックギターを中心にしたものもありますので、このバンドはロックバンドだという認識で聴いた方が良いと思います。フォークロックバンドだとすると結構うるさく感じるかもしれないからです。
フォークとロックは見事に融合していますが、後デジタルな部分も主張させた方が分かりやすくなると思うのですが、デジタル処理が控えめなので、いまいちこのバンドの個性が伝わりにくくしていると思います。楽曲はどんどん良くなっていますので、これから期待が持てるバンドだと思いますが、残念ながら、これ以降の作品はリリースされていません。こう言う確固たる自分を持っているバンドを大事にしないから残念な
音楽 ばかりが世に出回ってしまうのです。
3 Years To Go
VIDEO