ドイツの男女デュオAnoisの2006年のデビューミニアルバムです。Anne BaierとLars Kranholdtの二人組でAnoisはアイルランドの言葉で、
音楽もアイルランドっぽいアコースティックな素朴な
音楽とエレクトリックを融合させたフォークトロニカになっています。ドイツのインディーズはかなり自由な発想のアーティストが多いようです。
1. Set The Pace
2. And You Are Okay
3. Tracery On A Frosted Window
4. Min/For
5. Throw Out The Light
6. #3
7. I'm Currently Not Plenty
生演奏している音源をサンプリングしてループさせる事によって、生演奏のアナログな感じと空気感を持ったデジタルミュージックになっています。これはフォークトロニカでは定番になっているやり方ですが、日本のインディーズでよく見かけるスタイルです。それがドイツのアーティストに影響を与えているような図式になっています。
シンセポップ、日本で言うテクノポップもドイツが発祥でありながら日本で熟成したものがドイツに逆輸入するという図式に似ています。クラフトワークを真似たYMOにクラフトワーク側がシンセの手ほどきを受けるという、師弟が逆転する図式。しかし、今や日本のフォークトロニカも世界的になっていて、たまたまこの二人にその雰囲気がシンクロしたという見方が正しいのかもしれません。本来はドイツならではの
音楽が巡り巡ってドイツらしくない
音楽としてドイツで生まれるという面白い現象です。
Set The Pace
スポンサーサイト