fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20170809]

Christopher
(1998/07/14)
The Ruby Suns

商品詳細を見る


2013年のアルバムです。前作に引き続き80年代ポップになっていますが、バンド演奏を中心にしたスタイルになっています。ユーロビートだったり、ニューロマンティックだったりと80年代後半のスタイルになっています。Ryan McPhunの歌い方もファルセットを使ったり、そのなりきり方も徹底しています。

1. Desert Of Pop
2. In Real Life
3. Dramatikk
4. Kingfisher Call Me
5. Rush
6. Jump In
7. Boy
8. Starlight
9. Futon Fortress
10. Heart Attack

Ryan McPhunによるマルチ演奏とプログラミングが中心なので、ほぼソロアルバムのようになっていますが、あくまでもライブで再現出来るようにシンプルになっています。サイケをシンセアレンジに置き換えるというところから脱却して、シンプルにポップに曲の完成度を高める事に徹しています。完全に80年代ポップスを再現していますが、当時のものよりはるかに面白いです。

現在の音源で再現しているので、あの80年代独特の嘘っぽいチープなサウンドにはなっていませんので、そこがいい結果になっていると思います。だから80年代の良さだけが再現されています。昔を振り返って、あの時こうすればよかったというような反省に基づいた再現を、当時いなかった人が行っています。どうせ模倣するなら原曲よりも良いものでなければならいし、面白くなっていないと意味がありません。カバー曲も同じで、原曲と同じとか、それ以下の出来栄えならカバーする意味がありません。それが出来なくなっているのがメジャーの世界であり、現在の音楽シーンをつまらなくしている元凶によるものだと思います。そういう意味では80年代って、そんなに悪くないって思わせてくれる作品になっています。

Desert Of Pop
In Real Life

Dramatikk

Kingfisher Call Me

Boy

Futon Fortress

Heart Attack
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/8940-6a08201a
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ