2011年の作品です。ベルギーのレーベルSlaapwelからのリリースで、横になってから寝入るまでの時間のサウンドトラックをコンセプトに発売してるレーベルで、そのコンセプトに沿ったアンビエントな作品になっています。
1. Do The Boats Dream Of Electric Fritz Pfleumer?
36分の曲が1曲入っているだけです。いわゆるアンビエント作品であり、寝入るまでのサウンドトラックですから、淡々とした静かなサウンドになっています。しかし、彼らの得意技であるノイズが遺憾なく発揮されています。テレビなどの砂嵐のようなノイズを入れています。ノイズなどがあったら眠れないと普通は想像しがちですが、麻酔などをかけられた時に、テレビの砂嵐のようなものを感じたことがあります。
母胎の中にいた時に聞いていた音が一番落ち着くし、眠れるものだと思います。そういう音に近いのではないでしょうか。母胎の中では夜は目覚めていて、昼間に寝ているような事を聞いたことがあります。つまり、母親が昼間に生活している時に寝ているのです。血液の流れも活発でしょうし、心拍音も聞こえていることでしょう。それに近い
音楽になっていると思います。
Do The Boats Dream Of Electric Fritz Pfleumer?
スポンサーサイト